投稿

イメージ
  2024年もバタバタのスタートでございます。 2月に控えるLELEKA HAMMOCKの価格改定、そしてその後すぐには昨年から準備を進めてきたSECTION-11の取扱い商品を常設展示するスペース「SECTION-11 HIDEWAY」のOPENが有ります。 「HIDEWAY」は日本語に訳すと「隠れ家」の意味 山梨の甲府市郊外の周りに住宅や工場などのがある目立たない建物の2階。 目の前の通りに面した箇所に看板も出さないスタイルで、LELEKA HAMMOCKのユーザーさんやLELEKA HAMMOCKに興味の有る方、そしてSECTION-11を昔から支えてきたヴィンテージランタン等が本当に好きな方が情報交換や、交流をしていただけるそんなスペースになればと2024年2月9日にOPENいたします。 ■場所 山梨県甲府市青葉町7-17 第2司ビル2F ■定休日 毎週火曜日(祝日の場合は営業) ※イベント等で臨時定休日になる場合は、 InstagramやGoogle MAP、、WEBサイト等で発信いたします。 ■営業時間 平 日:12:00 〜 19:00 土日祝:09:00 〜 18:00 ■特徴 ①Leleka Hammockの常設展示 ・カラーやサイズを含む各種商品を、全て展示します ・定番のPixy HammockやElfy Hammockは、実際に乗ってサイズ感や寝心地などを試せるコーナー ・ハンモックの設営方法も実物を使いながらレクチャーいたします。 ②ヴィンテージランタンの常設展示 ・弊社取り扱いのヴィンテージランタンを、全て展示します。 ・実際に現物を触って状態や質感を確認いただけます。 ③コミュニケーションスペース ハンモックやヴィンテージランタン、登山やキャンプなど、様々な話題のイベントを開催するスペース ご興味ありましたら是非、 「SECTION-11 HIDEWAY」へ お越しください。

LELEKA HAMMOCK Hammock Mosquito Meshの張り方

イメージ
 LELEKA HAMMOCKのHammock Mosquito Mesh(以降モスキートメッシュ)は春~秋にかけてハンモックを使用する時に気になる「虫」や「蚊」から身体を守ってくれるものです。 このLELEKA HAMMOCKのモスキートメッシュは本体重量110gと非常に軽くコンパクトな為、ハンモックキャンプは勿論、ハイキングやバイクツーリングでハンモックを使用する時にも持ち運びを気にせずに使用することが出来ます。 Ha mmock Mosquito Mesh設営イメージ そんなLELEKA HAMMOCKのモスキートメッシュの設営方法を簡単に説明いたします。 1 ハンモックメッシュを設営したハンモック本体に沿ってくぐらせる。 2 付属のリッジライン端部に有るカラビナをハンモック本体の端部に引っ掛ける。(両サイドを行う) 3 ハンモックメッシュ端部を虫等が侵入しない様に閉める。(両サイドを行う) 4 リッジライン中央部でハンモックメッシュの高さを調整する。 以上の工程で簡単に設営出来ます。 最後に、SECTION-11のYoutubeの動画で設営方法をご確認ください。 いかがでしたか? 意外と簡単に設営出来ると思います。 是非、ハンモックを楽しんでみてください!

LELEKA HAMMOCK POP UPイベント in PURVEYORS

イメージ
  3/18、19の2日間、群馬県桐生市に在ります PURVEYORS様にてLELEKA HAMMOCKのPOP UPイベントを開催していただきました。 1日目の3/18は生憎の雨模様でしたが店内に会場を設けていただき開催。 2日目は晴天の元、3Fデッキにて開催となりました。 2日間多くのご来場をありがとうございました。 両日ともに多くのお客様にLELEKA HAMMOCKを実際に体感して頂き、触って頂き、想像以上の評価も頂きました。 中でもやはり「小さい」「軽い~」と皆様の感想! そして一番多かったのが「この薄さで乗って大丈夫?」 「ハイ!絶対大丈夫です!!」 耐荷重がピクシーハンモックは135㎏、エルフィーハンモックは155kgありますから~!! 前回にも書きましたが鋭利な物や急激なショックにはULの特性上耐えられないことも有りますが通常に使用していただくには全く問題ありません。 もし、通常に使用して不都合が有ってもメーカー1年保証もありますよ! 是非一度LELEKA HAMMOCKを体感してみてください。

【お取扱い時の注意事項】LELEKA HAMMOCK

イメージ
こんにちは! SECTION-11の中澤です。 今回は LELEKA HAMMOCK というUL Hammock(ウルトラライト ハンモック)の取扱いについて書こうと思います。 LELEKA HAMMOCKはPixy(ピクシー)Hammock、Elfy(エルフィー)Hammockという2種類のHammockが有ります。 Pixyは Nylon 20D Ripstop製で Lサイズが約200g、XLサイズが 約245gの耐荷重135kg Elfyは Nylon 20D Ripstop Monolite Mesh製で Mサイズが約150g、XLサイズが約200gの耐荷重150kg と軽量で丈夫な素材で作られていますがUL製ですのでご使用方法を誤ると破損や破れの恐れもあります。 そこで以下の点に注意していただきご使用ください。 *ハンモックを張る前に周辺の状態をよく確認ください。 ハンモックの下の地面に鋭利な小石や岩、枝や切り株等が有りますとハンモックを破る恐れがあります。 *ハンモックを張りましたらハンモック内に小石や小枝等鋭利な物が無いかの確認をしましょう。 ハンモック内に鋭利な小石等がありそこへ体重をかける事により ハンモックを破る恐れがあります。何度かハンモックの裏表を交互ににして異物の無いことを確認しましょう! *ハンモックに乗る際の身だしなみ確認 ULハンモックに乗る際はポケットやベルト周りに自動車のカギ等鋭利な物が無いかチェックを行ってからゆっくり体重を掛けて乗りましょう。その際、地面にハンモックが接触しない事もゆっくり体重をかけながら確認しましょう! *乗るときは慌てずゆっくり ハンモックに乗る際は急に体重を掛けたり、飛び乗ったりしない様にゆっくりと体重をかけて乗ってください。ULハンモックに乗る際は「ドン」ではなく慌てずスマートに「スッ」って感じで乗ってください。 *各ハンモックの耐荷重は静荷重です。ドンっと身を投げる様に乗ると瞬間的に耐荷重を超える恐れもあります。 以上の事を注意しながらULハンモックのLELEKA HAMMOCKを楽しく安全にお使いください!
イメージ
皆様こんにちは、 SECTION-11の中澤です。 初めての投稿という事で何を書こうか考えましたがまずは 「SECTION-11」の紹介的な内容にしようと思いますので簡単に「SECTION-11」の自己紹介を綴ります。 2022年7月に「SECTION-11」は正式に産まれました。 「SECTION-11」は・・・。 20数年間サラリーマンとして勤務後「人生一度きり、好きな事を!」との思いから退社、趣味であった自己流のキャンプ道を極める為に試行錯誤を続けてきており 自身もキャンプでのハンモック泊歴10数年。 新しいモノには新しいモノの良さも有る・・・・。 古いモノには古いモノの良さも有る・・・・。 自分色に育てた道具達・・・・。 永い歴史の中で人の手で大切に使われて来た道具達・・・・。 その歴史が創り出す道具達を連れてフィールドへ出てみませんか? なんて思いから2019年にスタートしました。 正式スタートといっても、これまで2019年ごろから細々とVINTAGEランタンやランプの販売してきましたが・・・・。 とある事がきっかけで急展開になることとなりました。 そのきっかけとは・・・ 2022年の6月下旬・・・ とある雨降るキャンプ場(この時もハンモック泊でした)でご一緒した方との何気ない会話からLELEKA HAMMOCKの存在を知りその後LELEKA HAMMOCKを調べていくうちに LELEKA HAMMOCKのオーナーであるユージーン氏の理念や工程管理、商品への思いを知りLELEKA製品が好きになり、またロシアのウクライナへの侵攻の件も有り「少しでもウクライナの手助けが出来れば!」「LELEKA HAMMOCKを日本へ!」っと一念発起しLELEKA HAMMOCKとコンタクトを取りました。 8月上旬には正式に契約も交わし「SECTION-11」としてLELEKA HAMMOCKの日本代理店を務めさせて頂くことになりました。 その後は日本ではまだまだ無名の「LELEKA HAMMOCK」をより多くの方に知ってもらう為にとMakuakeで日本上陸記念のプロジェクトを立ち上げ目標の1450%以上という応援もいただけました。 今後は 「永く愛せる道具」が好き!LELEKA HAMMOCKも皆様に永く愛して頂ければと思います。 そんな急展開な2022年後半でしたが・・・